ヘルメット問題

釣りの遊びの他にもバイクが好きです。
マシーンの専門的な知識はあまり持っていないのですが、
そもそも走ることが好きなので、走る知識を存分に楽しみたいと思っています。

その中でもライダーが特に注目する部分は、安全走行。
その安全走行に際し身体をプロテクトする要素は欠かせません。

中でもヘルメットは重要な事柄です。

自分なりにヘルメットの要素を紐解いてみます。

ヘルメットの意味

頭を保護することに尽きるでしょう。
ツーリングに関係なく身体で重要な部分は脳、心臓、腰、この3つの保護は重要です。

しかし遊びに関してはその要素を個人がどう判断するか?と言うことがとても大切なことになってきます。

遊びの要素

遊びには様々な目標があります。
山登りでも頂上到達を目指す人もいれば、ハイキングの楽しみもあります。
シュノーケリングでも未知の水深までいく夢もあれば、観光としてのシュノーケリングの夢もあるでしょう。
一言では言い表せない「遊びの楽しさ」をその個人が分かって挑むことが何より大切だと思います。

バイク用ヘルメット

バイク用のヘルメットにも様々な要素を含ませてメーカーは開発してくれてます。
それを理解できるともっと楽しみは膨らむと思うのです。

安全性、重さ、視界、様々なことがあるのですが、「カッコ良い」と言う要素は外せないのは間違いないでしょう。

それに加え夏と冬の差はライダーにとって重要です。
ヘルメットの色が黒と白では体力維持に大きく影響します。空気穴が多い少ない、雲ドメが有る無い、内部クッションが硬い柔らかい、それらも大切です。

それらを踏まえながら個人的にかぶってみたいヘルメットをいくつかご紹介します。

トレードイン

最近、Trade innと言う会社のサイトをよく見ています。
トレードインはこちら→公式Tradeinn

各ジャンル興味深い商品が多いのですがその中のMotardinnをよく観ています。
motardinnはこちら→公式 Tradeinn motardinn



割と手頃な値段でありファンも多いことから安心感もあります。
シールドも豊富なので一度かぶってから視野を確認するのも割と簡単でしょう。
自分はBellクオリファイヤーをかぶっていますが、それから想像するとさらに良い影響がありそうです。



こちらはレトロタイプのヘルメット。
Yamaha ストロボカラー 合いそうです。
シールドがバブルなのが一層お洒落な雰囲気ですね。


今、最も気になるヘルメット。
Bell エルミネーターグラフィック。

おすすめランキングでも必ず登場するエルミネーター。
Bellの新作や人気商品は割と安価で手に入ることと、何と言ってもシールドの購入がし易いのが一番の安心です。


レトロタイプやクラシックタイプの良い部分は視野が広く取れること。
これが現在の安全基準に相応しているかどうかは分かりませんが
視野が広いことは確かです。



個人的に一度かぶってみたいメーカーがノーラン。
システムヘルメットの賛否はありますが時代に沿ったヘルメットだと思います。
N-100シリーズもありますが今回は視野の部分でN40シリーズを載せました。

ここで大切なのは何を重要と思うかです。
視野が広いことで危険回避をできると考えるか、
それとも転倒した時の衝撃をどう受け止めるか、
この選択の違いでシステムヘルメットへの判断は大きく違うと思います。


そして、一度はかぶってみたいヘルメット。

一度だけ見たことがあるのですがその性能はまったく分かりません。
しかし、見た目もやる気を感じます。
安全性も後頭部への打撃はある程度和らぎそうですし、
前だけ見て走れる場合には特化したような感じを見受けます。

まとめ

今回はヘルメットに関して自分なりに紐解いてみました。
AGVやHJCなどなど、憧れるヘルメットは多いのですが、実際問題として安全性を取るのと同時に個人の経済面を大きく反映させ、そしてその走り方に見合った楽しみを個人が理解しなければいけないと色々と面倒が重なるのですが、それさえもクリアするべきでしょう。

重要なところはその個人の判断になりますが、
衝撃、視野、季節、天候、シールドなど備品の購入のし易さ、値段、そして格好良さ、
それらを全て兼ね備えた一品はなかなか無いのですが、
それでもそれらを全て兼ね備えて安全と言います。
矛盾と言おうが言うまいが安全走行が何をおいても優先しなければいけない項目です。

それを忘れずにヘルメットなどのプロテクターを選びたいものです。
どうか、皆さん、ご安全に楽しみましょう!