ちまたで見かけたFGWと自作ツール紹介

少々昔、FGWと言うお店を出したのですが残念ながら閉店しました。

その時に作ったキーホルダーを付けてくれている方がたまにいるのでとても嬉しいです。

今は建築業でFGWと名乗ったり名乗らなかったり色々だったり、
ハンドメイドルアーでその名前を刻印したりしなかったり色々です。

お店経営にしろ、製品にしろ、
自分を自分分析すると、アイデアはとても良いんだけど、あと一歩が上手にやれない男、
そんな感じを思います。
自分で言うのもアレなんですが1つのことをそれだけやらせると
ほとんどのことは手が付けられないほど上手くいくのですが、
それが2つ以上複数になると癖なのでしょうか、意識が散漫してしまうような感じです。

「お酒さえ飲まなければ良い人なんです、、お酒さえ飲まなければ、、、」と同じノリで
「アイデアは良いんだけどね、、、、、あと1歩が、、、」みたいなことを感じつつも
自分がDIYで使っている自作の道具を少し紹介してみたいと思います。
主にルアーを作る時に使っている自作ツールです。

早速いきます。

今回紹介するのはこちらの4品


上から
・角度のあるところにサンドペーパーを当てる木
・細いところにボンドを塗る棒
・指の入らないところにテープなどをしっかり貼る棒
・曲線にあてる定規

製品化?
写真のツールはもうすでに存在していることでしょう。
しかし、こう言った制作ツールは、便利なだけではダメですし、正確なだけでもダメなので
飽くなき追求は永遠に続くと思います。

製品化したものと自作のものとの違いも自分の中にあるので、そこの部分を
もう少し追求しなければいけません。

もし製品化したとしたら写真とは少し違った内容のものになるでしょう。

まとめ
今回は4つの自作ツールの紹介ですが、
製品にしてみよう、、、、と思うと上手くいかない自分なので、
そこも最重要である改善点だと思います。
「あと一歩が上手くいかない、、、、」をクリアしなければいけません。

製品となるとどんな製品でもそうなのですが、
売れることを望んで作っていることが第一条件でしょう。
自分の中のそれを満たすには「思いつき」の向こう側に
あるような気がします。が、その向こう側になかなか行けないのが実感です。

とは言うものの淡い気持ちを持ちながら、
もう少し時間が経ったら製品として小さくとも販売していたら
何かのきっかけになるかも知れませんね。

売るものがあると言うのは幸せなことなので、その幸せも感じたいです。