[2022年お金の話]第21話 部屋をきれいに
私ミサキが毎月毎月繰り返される月末ピンチを約2年で脱出した実話を基にそれを1年でまとめて書いています。
この物語は「これをやれば貴方も年収1000万円!」や「副業で月収100万円越え!」などなどのお話ではありません。月末ピンチだった私ミサキがそれを脱出した時にやったことを書いています。
今回は「部屋をきれいにしよう」と言う少しお金の話から遠い話になるかも知れませんが、実際に私ミサキが経験したことを書いているので書き留めておきます。
このお話を初めの方の投稿で書いておくのを忘れていたので今回投稿します。
==========
部屋をきれいにする
==========
これは迷信や自己啓発のお話では無いと思いますが、当時、仕事もあまり無かったし、お金も無かったので、「部屋をきれいにしよう」と思い付きました。
深い理由もありません。ただそう思ったからそうした、と言うだけです。
==========
部屋がきれいになると、、、
==========
あまり言いたくは無いのですが、当時の私ミサキの部屋は汚れてました。どっちらかっていて掃除をしていないのが一目瞭然のガッカリするような部屋でした。
整理整頓と掃除は3日くらいかかりました。その3日間は仕事はありませんでしたが時間だけはありました。お金も無かったので出来ることと言えば掃除くらいです。
==========
3日後の気分は違った
==========
当たり前ですが部屋がきれいになると気持ちいいです。
良い空間に自分がいるようにさえ感じます。
この良い気分は大切かと思います。掃除の時は窓は全開にして文字通り「空気を入れ替える」ことをお忘れなく。
==========
やることがなくなった時に
==========
さて、その当時、金もない仕事もない、やれることは掃除だけ、、、、、そしてその掃除も終わりました。事実上、やれることがなくなった状態です。
掃除して自分の部屋に入らないものが多いことに気が付き、重い腰を上げて質屋に色々なものを売りに行きました。そのお金で中古のパソコンを買い、ヤフオクでさらに売りに出しました。
この時の売りに行く基準は、大まかではありますが、大きなもの(ギターや鍵盤)などは質屋、本などはブックオフ、そして洋服はヤフオクと言った感じです。
この時にギター数本を売り、持ってた書籍を売り、何着も持っていた革ジャンのほとんどを売りに出し、ほとんどが売れたのでその月は何とか飯を食うことができました。
==========
アイデアきっかけ
==========
部屋をきれいにすると不思議なことにアイデアが生まれました。
質屋やヤフオクと言った流れもこの掃除がきっかけです。
アイデアとは空前絶後奇想天外一同驚愕の思い付きだけがアイデアでは無いのです。
今まで掃除なんて本気でしたことがない私ミサキがただの思い付きだけで掃除をした結果、「売る」と言うアイデアが出て飯にありつけました。
==========
実践だけ
==========
月末ピンチの私ミサキにとって作戦などありませんでした。思い付いたことは全部やるしかないのです。なので全部やりました。
掃除も思い付きですが思い付いたらやるしかないのです。結果的に部屋はスッキリしましたし飯代も稼げました。
作戦会議はありません。実践だけです。
==========
掃除も終わり金も作り
==========
と言うことで飯代を稼げた後にこれからのことを一人作戦会議を開催しました。
同じ部屋でも目の前の風景は全く違うキレイな部屋です。
一人作戦会議で思いつくことは全部ノートにメモしました。全部と言ってもせいぜい10個くらいのアイデアだったと思います。その10個を全部やったらまた一人作戦会議、繰り返しです。
そこで出たアイデアが今回のこの物語に出てくる全てです。
==========
作戦失敗と言う結果が必要
==========
10個でも5個でも何個でも良いのですが一人作戦会議で出したアイデアは上手くいくものばかりではありません。
10個実践してみて10個失敗、、、、ガッカリ、、、あきらめモード、、、、は今までのミサキでした。どうしても月末ピンチを脱出したい私ミサキのポテンシャルは今までとは違います。
失敗した作戦に、、、、
・中止
・保留または期間変更
と2つのラベルを割り振りました。ほとんどが保留になったのですが中止の作戦もノートに残ったままです。タイミングと言う自分ではどうにも出来ない力もあるかも知れないと思いそうしました。やっていくうちに分かりましたが大切なのは失敗したことを「ダメ」と言う判断をせずに失敗は失敗と言うただの事実として受け止めておくことです。感情を入れると「ダメ」と判断しがちですがただの事実はただの事実です。
結果的に淡々と事実を積み重ねたことになり目標の月末ピンチ脱出に感情はいらないと言うことになります。必要なのは事実だけです。
==========
まとめ
==========
この物語は私ミサキの経験を思い出せるだけ思い出して、月末ピンチの方がいるのであれば何かの参考にして欲しいと思い書いています。
第20話へ続く。