[2022年 お金の話]第23話 ただ続ける
私ミサキが毎月毎月繰り返される月末ピンチを約2年で脱出した実話を基にそれを1年でまとめて書いています。
この物語に「年収1000万円アップの方法」や「貴方も成功者の仲間入り!」などの内容は一切ありません。
繰り返される月末ピンチを脱出!これだけが最大であり唯一のテーマです。
さて、第23話で最終話の一歩前に書く内容は「ただ続ける」です。
何を続けるのか?
それを端的に書いていきます。
関連した内容はこの物語のあちらこちらに散りばめていますので月末ピンチの人はぜひ第1話から読んで繰り返される月末ピンチを脱出してください。
月末ピンチ脱出のお話は→2022年お金の話
=============
家計簿
=============
家計簿こそ月末ピンチを脱出する唯一無二の最強兵器です。
家計簿を記帳せずに脱出なんて絶対に出来ません。
家計簿の言い方を変えると収支内訳表や売り上げ管理表と同じです。
あなたと言う個人の収支を把握することや、あなたと言う個人の売り上げを把握する絶対に必要なノートです。
気軽な気分で記帳しましょう。そこには過去の事実しか記されていません。過去の事実を変えようとしてもそれは無理なので実質的には未来しか見る必要が無いのです。
未来の計画を立てる重要な書類、それが家計簿です。
=============
家計簿の付け方
=============
家計簿をルーティンなんかにしないで、家計簿を仕事なんかにしないで、気軽にやりましょう。その方法は3つ。どれでも好きな時に好きなやり方で記帳しましょう。
1)毎日記帳
2)5日、10日、15日、、、と日にちを決めて記帳
3)1万円(仮)以上の買い物をした時に記帳
の3パターンのどれでもOKですが共通して守るルールがあります。
=============
共通して守ること
=============
1)入金日(給料日)前日と入金日当日はからなず記帳
2)入金日前日の金額の残金を確認
3)入金日当日の合計金額と先月の入金日の合計金額の差を確認
この3つは必ずやりましょう。
1)入金日前日と入金日当日の記帳
このタイミングはとても重要なタイミングです。
入金日前日の残金が5,000円、入金日当日の残金が255,000円。ただこれだけですが重要です。
次の月を考えてみます。
入金日前日の残金が5,000円、入金日当日の残金が255,000円。これは2ヶ月間全く同じことをしていただけと言う反省になります。さらに次の月の入金日前日の残金を何とか5,000円以上にしましょう。
2)入金日前日の金額の残金を確認
1と似ていますが少々思うところは違います。入金日前日の残金はこれからの目標金額です。目標金額はいくらでも良いのですが10万円でも5万円でも目標をちゃんと決めておきましょう。
3)入金日当日の合計金額と先月の入金日の合計金額の差を確認
入金日当日の合計金額が255,000円だったとします。では先月の入金日当日の金額を見てみましょう。先月の入金日当日の合計金額は265,000円でした。と言うことは今月はマイナス1万円です。このマイナスをプラスに変えていくための確認です。
=============
あきらめない
=============
あきらめそうな行動を記しておきます。
・あああああ、疲れた、、、キャッシングしよ。。。。
・なかなか脱出出来ない!ここは競馬で1発当てて!
・もー、、、家計簿とか、捨てちゃお、、、、
などなど、これらは半ばあきらめた行動と言えます。これらをやろうとしたら一度、月末ピンチ脱出!なんて横に置いて1週間くらい月末ピンチ脱出を忘れて過ごしましょう。
一時的に忘れることでリラックスできて再スタートの気分も少し晴れやかになります。逃げたい時は一時的に休憩、本当に逃げなければ良いのです。
=============
疲れるに決まってます
=============
月末ピンチも疲れますし、月末ピンチ脱出も疲れますよ。当たり前のことです。
体調万全悩み無し!なんてあり得ないと言うことをちゃんと受け入れましょう。
疲れて当然、だって月末ピンチと月末ピンチ脱出の2つを持っているのですから。
それが嫌だから頑張って来たんじゃないでしょうか?
=============
まとめ
=============
第23話でしたが「何をただ続けるのか?」と言えば「月末ピンチ脱出をただ続ける」だけです。全体的に「あきらめない」ことをただ続けます。
私ミサキはこの物語の約2年の間に一度だって目を背けなかった、、、、わけではありません。ことあるごとに目を背けました。
私ミサキは1秒たりとも目標の月末ピンチ脱出を忘れなかった、、、、わけがありません、何秒も何時間も何日も忘れました。家計簿もいつでも途中は白紙のままでした。
それでも心のどこかで「あああああ、、、なんで俺、毎月こんなに苦しいんだろう、、、あああああ、、、なんとかしなきゃ、、、」と思ったらさっきまであきらめ顔だったくせに突然身勝手にやる気になったり、、、、、、そんなのの繰り返しです。
お金は数字です。数字には正確な答えがあり、答えを導く正確な道筋が必ずあります。
あきらめなければ確実に道筋を進むことになります。焦らず慌てず確実な一歩でオールOKです。
最終話24話へ続く。