[釣り] 西風が吹くと、、、、

毎週金曜日は釣りのお話。
毎週金曜日は釣り超初心者向けの投稿になっています。

今回は風です。東西南北から吹きそそぐ風ですが色々言われています。
東風が吹くと釣れない、西風が吹くと釣れる、そしてその真逆も言われます。
そのそれぞれの理屈はあるのですが、個人的には「西風が吹くと釣れない」と言うのが本筋だと感じています。

今回は西風が吹くと釣れる釣れないに注目してみたいと思います。
==========
西風が吹くと釣れない
==========
この理屈は簡単です。
日本の場合、多くの地域は西から天気が崩れます。天気が崩れると時化(しけ)る可能性が高く海は荒れ模様になります。
その前兆が西風といえます。
気象庁

分かりやすいところで言えば上の天気図の台風24号。
沖縄を横断して九州に行きそうな気配が経験から分かると思います。これが分かりやすい西風の理屈です。
台風25号も北上する可能性もありますが太平洋沿岸に北東方向に進む可能性の方が経験から推測出来るのでは無いでしょうか?そのまま北上すると冷たい南風、北東方向に進むと冷たい東風になります。時化る可能性も高いのですが日本の南に発生した風の原因(ここでは台風25号)が日本の太平洋側の岸を荒らす時間が短すぎると言えます。
この2つの風の原因の場合、台風24号が日本の岸際を荒らす時間が長いので西風がその目安となります。
==========
西風が吹くと釣れる
==========
正確には西風が吹いても釣れるが正しいでしょう。
それは風の影響を受けない場所であれば釣れる可能性も上がります。
しかし、それは関ヶ原より東にあって湾になっている海だけだと思います。
それが東京湾。
赤丸は西風が吹いたほうが釣れると言われている地域です。しかしオレンジ色の丸は西風の影響が釣れない方に出ます。

同じ関東でも東京湾以外では西風の影響を受け、釣果が渋くなります。
それは湾と言っても東京湾が巨大でそして特殊な地形だからかも知れません。
大きくオレンジで丸にしましたが、この地域は私ミサキも釣りに行ったことのある地域です。
沼津より西(左のオレンジ丸)は西風が吹き出すと釣れません。
小田原(真ん中のオレンジ丸)は西風が吹き出すとけっこうな高波になります。が、釣れる時もあれば釣れない時もあると言う感じです。
三浦(右のオレンジ丸)は西風が吹くと話になりません。
と言うように一言で西風と言っても環境で違うのですが、西風が吹くと天候不良になる可能性が上がるので、釣れない方向になります。
==========
関東の場合、問題は関ヶ原
==========
前述の小田原地域や沼津より西の地域の場合、低気圧(風の原因)が関ヶ原を越えるかどうか?が鍵になります。
低気圧が西から来たら西風は吹きます。しかし、天候不良になる話とは少し違う話です。
関ヶ原を低気圧が超えたら関東は天候不良、超えなければ風だけ、そんなイメージです。
関ヶ原はだいたいこの辺り↓
「風だけ」ならそれは釣果をあげるチャンスです。
魚は波や潮の変化に敏感です。
海面がうねったり、波の高低差が大きかったり、簡単に言うと時化の前段階で魚は岸に寄ります。岸に寄ったけど天候(海)が回復してきたらそれは岸際、釣り人にとっては「手前」に魚がいる可能性が上がっている状態です。
なので、西風が吹くだけなのか、天候が崩れるのか、その見極めが必要かも知れません。
==========
まとめ
==========
どちらにしろ、西風が吹いたら天候が崩れる可能性があるので釣りを一時的に休憩する勇気が必要です。悪天候の中、釣りをするのは危険です。
少しだけで良いので「余裕」を心に持てば西風がその釣り場にどのような影響ももたらすかも理解できるので心に余裕を持ちましょう。