[バイクの話]自粛期間にデザインアップ

この投稿の時点で自粛期間が解除になっていることを願っています。
1月20日に書いています。

コロナのおかげで不景気になっていますが、
そもそも日本は21年連続デフレ最長記録を成しているので、
100%コロナのせいか?と聞かれれば答えが鈍くなるでしょう。
コロナの終焉は強く願いますが、それ以外のものもそろそろ終焉が見えてきそうです。
それはまたの機会に書きますが、
今回は自粛の時間を使ったウフフな楽しみを載せて見ます。

バイクのデザインイメージを時間のある時に楽しみました。
前回は少々夢物語のようなデザインアップでしたが、
今回は現実的に出来そうなデザインをイメージしてみました。
前回の記事はこちら→バイク妄想族

早速、ミサキファクトリーバイクデッサンをどうぞ!



カラーリング
ホワイトベース
メインカラーがホワイト(シルキーホワイト+パール)なのでなかなか難しいものです。 
しかし下地が白のデザインを探すとカッコ良くカラーリングしている人を
たくさん見つけました。
様々なバイク乗りの画像を参考にミサキ流で色付けしました。

ストロボカラー / 
ストロボカラーを殺すかどうか悩みました。結果、生かすことにしました。
ヤマハの象徴とも言えるストロボカラーがあることで
YAMAHAだと分かることが大事だと思います。

FZRと言うカラーリング /
色々とカラーリングをテストしてみましたが、
ストロボカラーを残そうとするとホワイトベースが必要でした。
それに伴い、FZR感を残そうとすると、例えばアッパーカウルの2トーンや
ホイールカラーのホワイトなど特徴的なものを既存させなければFZR感が出ませんでした。

とても良い勉強でした。
純正カラーがとてもよくデザインされた色の配置なのを認識しました。

保安部品 / 
ナンバープレート / ボックスは外し後付けステイにしてお尻がスッキリしました。
ウインカー / 車検対応の埋め込みを選び他者への認知度がやはり安全につながると思います。
バックミラー / 友人サイトウ式を採用。ハンドルの可動域が十分とれるかどうかは未定です。
ブレーキ類 / ブレンボを採用。付けたことがないのですが一度は付けたいブレンボです。
マフラー / アクラポビッチのメガホン。なるべく目立たないマフラーを希望します。

まとめ
自粛期間に楽しんだ内容を載せました。
自分はこういう遊びが好きなので楽しみましたし、
友達はガンプラに燃えていたり、テレワークの仕事を一杯ひっかけながあやる友人もいたり、
ヤフオクに燃える人もいたり、良いと思います。
仕事中に一杯やるのは賛成を得れないかも知れませんが、
一杯やりながら100をこなせれば問題なしです。
DVや虐待にパワーを使うよりよっぽど健全でハッピーです。

さて今回のデザインですが、少しづつにはなると思いますが、
自分の家の駐車場とバイク屋の協力でいつか実現したいと思います。

MotoGPやコンセプトバイクなどのカラーデザインを手がける人って
すごいなぁぁ、、と感じました。
ゼロから作り上げるなんて自分には無理なので
どんなセンスでどんな工程なのか知りたい気分です。

また時をみて、いろいろなバイクをドレスアップしてみたいと思います。
自粛や不景気で嫌気がさす前に自分の楽しいことを見つければ、ウフフですよ。