[ノベル]ライダーズオペレーション/最終話ep9/ハイティーンブギ

======最終話ep10/ハイティーンブギ===== 大晦日の朝、病院とは言え年末の雰囲気が漂うものだ。昨日から正月っぽい食事が出されたり病院の正面に門松があったり病室の入り口にも小さなお飾りがあったり館内放送もなんだか正月っぽい音楽が流れている。それぞれの年末年始が始まる独特の雰囲気だ。 そのめでたい雰囲気とは別にナースセンターは慌ただしい。神楽本がナースセンターの横を通ると道坂1人で慌ただしく対応している。この慌ただしさも年末年始ならではなのだろうか。 「道坂さん、、、」 「あ、神楽本さん、、、」 「なんか慌ただしい、、、?」 「大晦日は、、、馬鹿が飲みすぎて急性アルコール中毒で運ばれたり、、、、喧嘩して腕折ったとか脇腹がどうしたとか、、、モテない男同士で一生殴り合ってろってな!、、、、飲んだら乗るな!って言ってるのに飲んで乗ったアホが事故で運ばれたり、、、、事故るなら死ね!つーの!病院来ないで火葬場に行け!、、、、、、今日が一番忙しいんですよ!」 道坂の口調からその忙しさが伝わってくる。こんな激しい言葉を出す女の子には見えない。ナース姿をしているせいか天使の衣を羽織った悪魔にも見える。 「、、、、あ、、、頑張って!」 「神楽本さん、、、、、暇なら手伝って!」 「え?」 天使のような悪魔は患者までもこき使うのだ。 「電話くらい受けれるでしょ!」 「でも、俺、患者って言うか、、、、」 「バイト代出しますから!」 「あ、はい、、」 道坂の勢いに負けて電話番をすることになった。電話は全部で3台。目の前に座ると緊張する。 「いいですか、一回で覚えて!」 電話が鳴った。 「はい、こちらナースセンター。入院ですか搬送ですか?」 殴り書きのメモをとりながら電話の向こうの相手とシステマチックに会話をしている。 「搬送。じゃあ、正面右手の奥。そこから受付をしてください。緊急治療室に運んでください。はい、じゃあ、お願いします」 電話を切った道坂の手元にはメモ書きがあった。メモには「ヨコタヨコヤ 男 急性アル ケイレン イシキナシ」と書いてあった。電話を切った後直後に内線を取った。 「神楽本さん、救急搬送の時は1番、入院の時は2番」 内線の番号を指さし神楽本に教えるのと被り気味で1番を押した。 「あ、はい、、、」 「こちらナースセンター、ヨコタヨコヤ男性年齢不明急性アルコール中毒の...