交通ルール再チェック
先日誕生日を迎えるにあたって免許の更新に行ってきました。 あまり声を大にして言うことでも何のですが区分は「違反」です。 3850円支払って2時間の講習を受講しました。 多くの人が思うのはこの2時間講習を「ダリィぃ、、、、」と思うことでしょう。 実際にダルい講習なのですがせっかく2時間拘束され3850円を支払ったので自分は違反者だと自覚して真面目に受講しました。 結論は「だるかった」です。 真面目に受けてもダルいのですから本質はダルい講習なのでしょう。 しかし!しかし! このブログで 今後気をつけるべき交通ルール の再検証をしてみたいと思います。 早速、優良免許目指してがんばりましょう。 ============ 横断歩道または自転車横断歩道帯あり ============ これは多くの運転者が見逃しそうになる指示表示です。 道路に書いてある菱形のあれです。 横断歩道などの手前に書いてある指示標識です。 それがどうした?と言う方は要注意。 この先に横断歩道があり歩行者または自転車が横断しそうになっている場合は歩行者優先です。運転者の立場から見ると優先すべき交通ルールに違反したことになります。 減点2点、罰金9000円(普通自動車)です。 歩行者を優先しなかったかどうかは警察官の判断に委ねられます。 そして「歩行者がいたのに気が付かなかった」は通用しません。そんな幼稚な言い訳をすると運転免許を持つことがOKかどうかの適正を疑われるでしょう。 ============ はみ出し禁止と追い越し禁止 ============ 間違えやすいのが「追い越し禁止」の標識。 この2つの違いがお分かりでしょうか? 左は前を走る車両を追い越しては行けません。右は車線からはみ出して追い越してはいけません。と言う違いです。 左の標識は分かりやすい答えですが右は頭をひねりますよね。 車線からはみ出しての追い越しは禁止です。言い換えれば車線からはみ出さなければ追い越してOKです。 しかしこの場合、道路に書かれている標示を無視してはいけません。 黄色い線なのか白い破線なのか?一般道ではこれらも注意しましょう。 高速道路などの有料道路ではほとんどが白い破線ですが、一般道路とは認識が違います。 高速道路は、ほとんどの場合、左側が走行車線、右側が追越車線です。 道交法の中では右側は追い越すために用意され