[バイク]HONDA GROMを考える
バイク乗り、、、、、いや、バイクに乗りたいと思う方にはなんとも嫌な時代です。 人類史上何度目か訪れたことのある「人気バイク価格高騰」の時代になっています。 少々大袈裟かも知れませんが「あのバイクに乗りたい!」と思って調べると、、、、 「、、、、あ?ぁぁぁ、、、え?、、、」と驚きの価格になっています。 バイクの価格高騰が続いています。 大きな原因の1つにコロナの影響で運輸がルーズになっていることが挙げられます。 運輸がルーズになるとその影響で製造もルーズになり人気車種の球数が少なくなりプレミアムなバイクになり 、、、、 「風が吹けば桶屋が儲かる」の真逆とも言える嫌な時代です。 そんな中、 グロムType3を手に入れることが出来た私ミサキは本当に幸運でした。 運輸が正常化する兆しがあれば各メーカーからGROMの対抗馬が何かしらの形で発表されると勝手に予想していますが事実はGROM1人勝ちと言えるミニバイク業界と言えます。 そこでGROMの見どころ買いどころを少々書いてみようと思います。 ============== GROMとは? ============== HONDA技研が2013年に海外モデルMSX125として販売を始め同年国内モデルでGROMと名前が付きました。 GROMには3機種あります。 ・タイプ1 / 通称JC61. 2013年〜2015年までマイナーチェンジ。 ・タイプ2 / 通称JC75(2015年モデルはJC61). 2015年〜2020年までマイナーチェンジ。 ・タイプ3 / 通称JC91(92). 2020年でフルモデルチェンジ〜2021年。 この3機種の見どころ買いどころを簡単に解説します。 ============== タイプ1 / JC61 ============== 当時のグロムは爆発的人気というわけではありませんでした。イメージで言うなら「おっちゃんバイク」と言った感じです。ちょうどHONDAカブが蕎麦屋か営業担当のサラリーマンが乗るバイクのイメージだった時代とよく似ていますが、Type2の登場によりこのType1が若者バイク、エントリーモデルへと変わるのです。 そんなタイプ1の見どころ買いどころは、、、、、 ・燃費 /約60km/L ・4速マニュアル ・カスタムパーツ / あまり無い ・マフラーがアッパーセンター出し この4つが要